アレンジスティックを使ったヘアアレンジ
こんにちは、亀有の美容室natulearbluの藤田です。
たまには髪の毛に関する事を笑
アレンジスティックを使ったヘアアレンジ
ど直球タイトル。そのまんまです。
アレンジスティックってのはいつものやつ。コレ↓

このアレンジスティックを使ってちょっとしたヘアアレンジやって行きます。
でもって、モデルもいつものみゆき笑

…しかいないのです。。
ピース!!

この状態からスタート!!巻いてあります。
(営業終了後に結んでたのをほどいてもらった状態です)
はい、巻いてある前提のアレンジです笑
華がありますからねー
不器用さんはアイロンから練習してください^^;
冷たいようですが、なんでも回数です!
苦手意識を取っ払ってやりこみましょう!必ず上手くなりますよ。
…^^;
では、やっていきます!!
まずは耳後ろあたりで分けとります。


で、分けとったのを結ぶ。

普通です。
ここにアレンジスティック!!
じゃじゃん

ちょうど真ん中あたり。
ここに耳前の毛を通していきます。

通す際、下から上にねじっておく事!!
こうです。

あとは、顔まわりにおくれ毛を残しておくと( ´∀`)bグッ!
通せましたー??

通せたらこの毛束をさらに

通します!
通せたらこんな感じ

ここから飛ばしますよーついてきてー
ちょっとずつ引き出してー

トップも引き出してー

はい、いい感じ!!
反対側も同様にして

結び目を毛束で隠してあげるとさらに( ´∀`)bグッ!
こなれ感出ます。
それから毛先を巻き足して


完成っ!!
巻いてある前提、さらに巻き足す。。
アイロン苦手だから…を超えるとここまでアレンジできますよ!!
アレンジスティックに通すだけですから^ ^
どうぞ練習してくださいませー
使ったのはコチラ
結び目に通す際が一番の難所ですが、こちらも回数です。
何回かやっているとコツを掴めます。
やってみてください。
この投稿へのトラックバック
-
-
[…] アレンジスティックを使ったヘアアレンジ […]
-
- トラックバック URL



この投稿へのコメント